豊富な素材

豊富な素材

material

  1. HOME
  2. 豊富な素材
  3. チタン

チタン

チタンの持つ、強度・軽さ・耐食性・耐熱性から様々な分野で活用されています。小さく、薄く、軽くしてもなお強度を上げることも可能です。

チタンの特徴

強度
チタン合金は実用金属中、最高クラスの比強度を持つと言われています。
最もポピュラーな64Tiでいうと95(N/m㎡)以上です。
軽い
航空機、ジェットエンジン、自転車、工具類など軽さを要求される部品に使用されます。
限られたスペースで強度が必要な場合はオススメです。
耐食性が高い
表面のチタン酸化物の皮膜によって外界から保護されています。それが非常に強力で、溶接・加工・熱処理などによって劣化しないのです。
加工性
切削加工はし難いと言われてきましたが、技術や機械、工具の進歩により
その他金属同様に加工できるようになってきました。

チタンの種類

純チタン

JIS1種から4種まであり、1種はO,Feの含有率が最も少なく最も柔らかく、 逆に4種はその含有量が最も多く最も硬いです。

耐食合金

α合金

耐食性に特に優れます。高温・低温でも実用化されています。

α-β合金

α合金とβ合金の持つ特性をバランスよく組み合わせた二相系です。

β合金

チタン合金の中で最も強度が優れています。

純チタン2種

比重4.5 / 軽量、高耐食性、高強度、無毒性。(TP340)

対応する加工

金属加工方法一覧を見る

納品実績

納品実績はこちら

関連コンテンツ

お見積り・お問い合わせ

無料お見積り2時間以内に返答対応
メールでのご連絡は
info@metal-speed.com まで

お問い合わせはこちら
お問い合わせ
2時間以内に回答 無料見積もり相談 大学・研究機関の方