ニュース

ニュース

news

  1. HOME
  2. ニュース
  3. 「MATSURI」に参加しました

「MATSURI」に参加しました

湯本電機株式会社は、ちとせグループが主導するバイオエコノミーを推進する産業横断型の共創イニシアチブ「MATSURI(まつり)」に参画しました。MATSURIは、バイオを基点とした循環型社会の実現を目指し、化石資源に依存しない持続可能な未来の産業を創り出す、壮大な取り組みです。

MATSURIとは?

  • 地球規模の課題解決: 藻類によるCO₂吸収や脱化石資源化、持続可能な農業や資源循環型の街づくり、微生物を活用したものづくりなど、バイオの力で社会課題の解決に挑んでいます。また、AI制御技術を活用して微生物や藻類の培養プロセスを最適化し、生産性を高める取り組みも進めています。 藻類は光合成でCO₂を吸収するため、地球温暖化対策に貢献します。
  • 新たな資源の創造: 太陽のエネルギーを活用した光合成によって生み出される有機物の循環を基点に、燃料・化成品・食品原料・素材・エネルギーなど多様な分野で、従来の化石資源に代わる新たなバリューチェーンを創出します。
  • 企業連携: 製造、素材、食品、エネルギーなど幅広い業界の企業が一体となり、共同研究や用途開発を通じて、バイオを基点とした新しい産業づくりに取り組んでいます。

湯本電機が目指す「Hedonistic Sustainability」とは、「我慢」を伴うサステナビリティではなく、「楽しく、快適に」続けられる持続可能性を追求する概念です。

MATSURIは、まさにこのビジョンを体現するものです。「Hedonistic SustainabilityなMonozukuri」の最前線で、未来の産業を創造に貢献して参ります。

ニュース一覧へ戻る

お見積り・お問い合わせ

無料お見積り2時間以内に返答対応
メールでのご連絡は
info@metal-speed.com まで

お問い合わせはこちら
お問い合わせ
2時間以内に回答 無料見積もり相談 大学・研究機関の方 提供できる価値 Added Value 提供できる価値