金属加工のワンポイント講座

金属加工のワンポイント講座

onepoint

  1. HOME
  2. 金属加工のワンポイント講座
  3. ローレット加工の種類と加工適性

ローレット加工の種類と加工適性

ローレット加工とは

ローレット加工は金属に細かい凹凸や切り込みを入れる加工です。旋盤で回転させているワークに、ローレット工具を押し付けることで等間隔の溝を作り、表面に凹凸をつけます。ピッチや溝の深さ・角度により、さまざまな模様になります。

ローレット加工の主な目的はすべり止めと回り止めです。バーやグリップ部分への加工が多く、落下防止や力を伝えやすくする効果があります。また、つまみのように細かな調整をするための部品にも適した加工です。圧入する部品の接合部分へ加工を施し、摩擦によりズレを防止する効果があります。

ローレット加工の種類

ローレットには主に2種類の模様があります。真っ直ぐな線状の目ができる平目模様と、ひし形の目ができるあや目模様です。

平目模様

円周上、円周方向に垂直な縦溝を掘ることで円周方向の滑り止め、まわり止めとして機能します。

ローレット加工

あや目模様

円周上にひし形の溝を掘ることで、円周方向、軸方向両方に対して滑り止め、まわり止めの効果を発揮します。

ローレット加工

ローレット加工方法

ローレットの加工方法は削り加工による切削式と押し付けた圧力で塑性加工する転造式の二種類に大別されています。切削式は外観、精度の面で高品質に、転造式は安く早くというイメージを持たれていますが、それぞれメリット・デメリットを持っているので使用条件や要望に合わせた選択が必要です。

切削式ローレット加工は、ワークにローレット工具を押し付けて削り加工します。転造式の加工に比べて機械への負担が少なく、ワークは素材径よりも小さくなります。

転造式ローレット加工は、ワークに工具を押し付けて圧力を加え盛り上げる加工をします。この方式はワークを削らない加工ですが、変形を起こす可能性もあります。硬度の高い素材のみ加工可能で、一般的な樹脂素材の加工はできません。

切削式ローレット加工の特徴転造式ローレット加工の特徴
転造式に比べて機械への負荷が少ない条件や機械によっては過負荷状態になる
被削材に段差がある場合、段差際まで加工できない 被削材に段差があっても、段差際まで加工できる
被削材中間部からの加工ができない切削式に比べて短時間で加工できる
素材径より小さくなる素材径に作用しない

Point

ローレット加工は滑り止めやまわり止めとして凹凸をつける加工です。
加工方法には切削式と転造式の2種類あります。切削式はワークが素材系よりも小さくなりますが、対応可能な素材の幅が広く、ワークと機械への負担が少ない特徴があります。転造式は金属の素材に向いた加工方法で、切削に比べて短時間で加工できる特徴があります。

フライス・マシニング加工、旋盤加工など様々な金属加工に対応しております

アルミ加工、ステンレス加工、金属加工はメタルスピードにお任せください。
短納期で高品質の金属加工部品を大阪・東京より全国へお届けします。

ご相談
お見積もり

このサイトはアルミ加工ステンレス加工金属切削加工の情報をまとめています。金属部品の切削加工を中心に、設計や加工のご相談も承っています。不明点などある場合はお気軽にお問い合わせください。

タグ

関連コンテンツ

お見積り・お問い合わせ

無料お見積り2時間以内に返答対応
メールでのご連絡は
info@metal-speed.com まで

お問い合わせはこちら
お問い合わせ
2時間以内に回答 無料見積もり相談 大学・研究機関の方 提供できる価値 Added Value 提供できる価値